たのしく働く♪ カッコイイ仕事服
年々人気が上がっている空調服です。
そんな話題の空調服がネットで購入できる通販サイトです。
年を経るにつけ、アイテムも増加し、ニーズにあった仕様を選ぶことができます。
「日本の夏の仕事は空調服で快適に!」をめざし、われわれま頑張ります。
そのラインナップを一挙公開
イベントブルゾンのスタイルの空調服です。カジュアルテイストが強く、
デリバリーやイベント、店舗スタッフにおすすめです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
一般的な作業服タイプの空調服です。
仕事場では一番しっくりくぷタイプではないでしょうか
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
3 ヘルメットの中にファンの空気を流せるフード付きブルゾンタイプの空調服
ヘルメットの中にも風が流れて、ヘルメット内も暑さ・ムレを解消
快適作業の新定番
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4 温度上昇を防ぐチタン加工で直射日光のあたる、猛暑での作業環境を改善する空調服
生地内側に「チタン加工」をほどこし太陽熱を遮断!!赤外線をカットします。
野外の作業や農協、屋外作業の猛烈な暑さを、少しでも快適にするお手伝いをします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
きりっとしたデザインで人気の高い作業服を空調服にしました。
かっこいいデザインはそのままで、おしゃれに仕事ができます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
火を扱う現場に最適な綿100%の生地が空調服に
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
万が一着火しても燃え広がらない高機能素材を使用。
コットンタッチで爽やかな着心地。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いかがでしたか。
さまざまな環境に対応できるラインナップの空調服を販売しています。
空調服で元気に快適に夏を乗り切って下さい。
KU90640 防炎素材(ブレバノ)を使用した扇風機(ファン)付き長袖ブルゾン【服+基本セット】空調服の通販です。
防炎素材採用で火気を扱う現場も快適です。
着火して燃え広がらない高機能素材を採用。
コットンタッチで爽やかな着心地です。
生地は「ブレバノ」です。
ブレバノプラスは肌にやさしい着心地の良いコットンに、防炎性に優れたアクリル系繊維
プトテックスを混紡した素材です。
静電気を防止する導電性繊維も織り込んでいます。
しかも、熱で繊維が溶けたり縮んだりしないので、肌に付着しにくく安全です。
そんな、溶接現場に最適な生地と空調服が、コラボしました。
暑い溶接現場には最強のアイテムです。
KU90550 吸汗速乾性に優れた綿100%の扇風機(ファン)付き長袖ジャンバー【服+基本セット】です。
耐火性を考慮した表生に綿100%を使用したタイプです。
生地は薄手になります。
厚手のタイプもありますので、頻繁に溶接をしたり、服へのダメージの大きい現場では厚手をおすすめします。
天然素材の綿100%ならではの優しさと、吸水性で汗をしっかり吸い取り、
空調服の空気の流れで、温度を下げます。
同色のズボンもあります(一般のズボンです。空調服ではありません)。コーディネートも可能です。
KU90550 吸汗速乾性に優れた綿100%の扇風機(ファン)付き長袖ジャンバー【服+基本セット】空調服 通販のお問い合わせはこちら
空調服の綿100%タイプです。
裏地付きで厚手の綿100%です。
溶接を意識した商品です。
耐火性を考慮して表生地に綿素材を採用しています。
溶接の現場は特に暑く、空調も効きにくいので、身体に負担をかけます。
かといって大きなクーラーを導入するにもあまりに費用がかかります。
そこで活躍するのが空調服です。
作業効率があがれば、利益改善につながります。
例えば、
作業日数が10日の現場で空調服を利用することで作業効率が10%UPすれば
作業日数が9日間ですみます。
結局、作業期間短縮による利益改善ができ、空調服で、職場の環境改善もできます。
人気のスタイリッシュな作業服を空調服にしました。
定番の人気のある作業服を空調服にしました。
スタイリッシュでかっこいいデザインはそのままで、空調服の機能を追加!
おしゃれな作業服で快適に仕事をしたい方に、ぴったりです。
生地はポリエステル65%・綿35%の高密度ブロードです。
ポリエステル・綿混紡糸を織り密度を上げることで、糸と糸の隙間を減らした、高密度ブロードです。
KU90800 太陽熱を遮断し涼しい、扇風機(ファン)付き長袖フード付ブルゾン【服+基本セット付】です。
空調服の高級版です。
温度の上昇を防ぐチタン加工でさらに快適です!
チタン加工とは、金属にプラズマイオンをぶつけて飛び出した金属原子を布地に密着させる技術です。
繊維の表面に原子レベルで金属の薄膜を形成するため、生地との密着性に優れ、
生地の風合いや透湿性を損ないません。
空調服の特性と非常に相性の良い生地です。
太陽熱を遮断し、赤外線をカットします。
フード内にも空気が循環して、屋外作業も快適です。
農作業・野外作業に特におすすめです。
KU90800 太陽熱を遮断し涼しい、扇風機(ファン)付き長袖フード付ブルゾン【服+基本セット付】通販のお問い合わせはこちら
空調服のフード付きタイプです。
ヘルメットの上からもフードをかぶることができる、大き目のフード付きです。
そのため、ヘルメットの中にファンの空気を流せて、頭も涼しく快適です。
フード内部に滑り止め加工を施しているので、
フードがヘルメットにしっかりフィットします。
生地はH2OFFで、羽毛のような優れた撥水性・透湿性を有します。
この空調服で、ヘルメット内の暑さ、ムレを解消します。
空調服の長袖ワークブルゾンです。
一般的な作業服タイプです。
空調服は中で空気が循環するので、半袖より長袖の方が、涼しい場合が多いです。
特に猛暑日の場合、日差しも強いため、野外の仕事でも、長袖がよく利用されます。
生地は自慢のH2OFFです。
羽毛のような優れた撥水・透湿性が自慢です。
スタンダードな作業着のデザインの空調服なので、様々な作業場で利用できると思います。
空調服の特徴は
1、軽量でコンパクト!カンタンに着脱でき、洗濯も手軽に。
2、調節のヒモでユニフォーム内の空気量が調整可能。
KU90540 スタンダードなブルゾン型で扇風機(ファン)付き長袖ワークブルゾン【服+基本セット付】のお問い合わせはこちら
扇風機つきの作業服なんて一体どれだけの効果があるのか?
そんな素朴な疑問も、着用すればわかります。
袖を通して、ファスナーを上げスイッチをオン。
両脇2個のファンが勢いよくまわりだします。
すると吸い込まれた空気は、服自体を風船のように膨らませ、首や袖口から抜けていくのです。
真夏の暑い外気が体中を駆け巡っているはずなのに、今までにない、清涼感!
その秘密は「生理クーラー」にあります。
空調服の仕組み
「生理クーラー」の原理を利用、清涼感が全体をいきわたります。
人は体温が上がると汗をかき、蒸発する際に気化熱で体温を下げます。
この「生理クーラー」と呼ばれるメカニズムを利用しているのが、空調服です。
ファンから取り入れた空気を体とユニフォームの間に流して、汗が蒸発する時の気化熱で体を冷やして
涼しく快適な環境を作ります。夏場でもエアコンで室温を大幅に下げる必要ないため、省エネ効果はもちろん、
熱中症や冷房病の防止にも期待できます。
空調服の着用効果
1 身体に対する効果
生理クーラーを補助し最適な状態に体表を冷やすことで、常に「快適なあたたかさ」の状態になります。
無駄な汗をかかなくなり、体力の消耗を抑えます。汗がすぐ蒸発するので、汗臭が減り、アセモやなど、
汗による皮膚病になりにくくなります。
2 エネルギー・コストに対する効果
空調服を1日10時間着用した場合、1か月の電気代(充電式ニッケル水素乾電池を用いた場合)は、
約20円と非常に安価です。
3 地球環境問題に対する効果
空調服社会が実現すれば、総発電量を抑えることはもちろん、ピーク時に対応するための発電能力を
押さえることも可能になります。その結果、発電設備を大幅に縮小することができ、
地球環境保全に大いに役立つことになります。
4 空調効果で作業効率UP! 作業時間が短縮され、利益改善が図られます。
体温を一定に保つためには作業によって発生した熱を放熱(冷却)しなければなりません。
暑いところで作業を行う場合、休息し、身体を冷やす必要がありますが、十分な能力のある
空調服を着用すれば、必要量の冷却を行うことできます。そのため連続作業が可能になり、
作業効率がアップします。例えば、作業効率が10%アップすれば、10日間かかっていた作業が9日で
完了することになります。
半袖タイプのスタンダードな空調服です。
一般的な作業服のイメージの空調服です。
空調服は、作業服に扇風機がついていると思ってもらうとわかりやすいです。
クーラーと違って自然の空気を循環させて涼しさを得るので体にも優しいです。
生地は、ソフトな風合いと優れた撥水・透湿性のH2OFFを使用しています。
H2OFFはポリエステル100%の素材で羽毛のような優れた撥水・透湿性を有します。
空調服の効果ですが、空調h句を1日10時間着用した場合、1か月の電気代(充電式ニッケル水素乾電池を用いた場合)は
約20円と非常に安価です。
空調服を上手く利用すれば、地球にも環境にも優しく仕事ができます。
KU90510 扇風機(ファン)付き長袖スタッフブルゾン【服+基本セット付】です。
近年、非常に人気が出ている、空調服です。
みなさん良く、扇風機付きの作業服と呼んでいます。
夏場の野外作業におすすめです。工場の仕事にも適しています。
大きな工場などは全館冷房より空調服の方がエコだと思います。
このイベントブルゾンタイプはイベントの誘導員などにも良く出ています。
クーラーと違って、自然の空気を循環させて温度を下げるので
体への負担も少ないと思います。
なんども使う人は、別売りのリチウムバッテリーがお得です。
KU90510 扇風機(ファン)付き長袖スタッフブルゾン(空調服)【服+基本セット付】
再帰反射テープの付いたセーフティー作業服です。
防汚加工&再帰反射テープ付きです。
汚れにくいハイテク素材に安全への考慮も万全です。
JIS帯電防止も付いています。
光触媒防汚加工で光触媒の汚れ分解パワーを利用しています。
しつこい汗シミ汚れを洗濯で落としやすくしました。
ズボンはワンタッチアジャスターでらくらく調整です。
安全を重視した作業服です。
道路工事や道路周辺の作業、荷物の積み下ろし、車の誘導などによく利用されます。
再帰反射テープで車の光をしっかり反射して安全です。
ソフト加工でしっとりを体になじみます。
メッシュベストです。
反射テープ付きです。
反射テープは20㎜と小さめなので、ウオーキングや犬の散歩といったカジュアルテイストの強い商品です。
メッシュ地なので、さくっと羽織ることができます。
脇ポケットもついています。 左右マジックテープ付きです。
色は、蛍光イエロー、蛍光オレンジ、蛍光グリーンと明るい色でしっかりと安全を守ります。
2㎝幅の高輝度反射テープで夜間の安全を確保します。
交通指導や、警備員の必須アイテムのパトロールベスト。
最近の流行は、ブルーです。
再帰反射テープを利用していて、車のヘッドライトがあたると鋭く反射して強烈な光を放ちます。
簡単装着のマジックテープで、着脱も簡単です。
色は、ブルー、イエロー、グリーン、オレンジでどの色もしっかりしていて、よく目立ちます。
反射テープは幅50㎜でしっかり、反射し安全です。
夜間のウオーキングや交通安全の指導に最適、なおしゃれなウオーキングベストです。
山登りをする時のベストのイメージでしっかり反射テープも付いています。
サイズはS~XXLまであり女性からかなり大きい方まで対応できます。
外のポケットに加え内ポケットも付いてます。
小物の多い山登りにも適しています。
安全はもちろんですが、どうせならおしゃれな安全ベストを着たいですね。
9個のポケットで地図やノートも入るワイドポケットに加えて仕分け収納ポケットも充実しています。
裏地は蒸れないように全体的にメッシュ地になっています。
70002 夜間安心おしゃれなウォーキングベスト お問い合わせはこちら
非常にスタンダードな安全ベストです。
フリーサイズに加え待望の大き目XXLもあります。
丈夫な反射テープで安全・安心な安全ベストです。
ダイヤの型押しで水の侵入をストップします。
頼もしい反射力の70mmの幅広テープにダイヤの型押しを施して水の侵入を防ぎ、
はがれにくさをアップしています。
反射材は高密度マイクロプリズム反射材を使用しています。
安全ベストは夜の作業はもちろん、犬の散歩やウォーキングにも利用する方が増えています。
再帰反射テープは、自動車のヘッドライトがあたると鋭く反射して強烈な光を放ちます。
簡単装着マジックテープで、大きなマジックテープで着脱簡単です。
EUの厳しい安全規格EN471に適合した、安全ベストです。
近年安全に意識は急速に高まっています。
一番手っ取り早く導入できるのが安全ベストではないでしょうか!
しかし、安全ベストなら何でもいいって訳ではありません。
やはり、しっかりしたものを使って、安全を高い水準で維持したいものです。
そこで、TUNP02の高視認性安全ベストをおすすめさせていただきます。
反射材は3M社の高性能反射布を使用しています。
そしてなんと「EUの厳しい安全規格EN471に適合」しています。
確実に危険を回避し安全に作業を行いましょう。
EUの厳しい安全規格EN471に適合した高視認性安全ベストです。
CLASS2となります。
CLASS2は推奨環境が保護すべき度合いが中程度のクラスです。
例として、船舶貨物積降作業員、貨物集配ドライバー、空港地上整備員、ごみ回収車作業員
道路建設工事、ガス・電気工事等です。
EUの厳しい安全基準に”EN471”規格に適合した高視認性ベストです。
厳しい基準設定をクリアした蛍光素材と再帰性反射材を使用しており、
日中はもとより危険の高まる薄暮・夜間の作業時に高い視認性を発揮します。
TU-NP10 EUの厳しい安全規格EN471に適合、反射材付き高視認性安全ベスト(CLASS 2) のお問い合わせはこちら
反射テープの付いた、高視認性安全服の防寒着です。
まだまだ、朝夕は冷え込みますが、安全対策はできていますか?
案外、真夜中の作業は安全ベストをきちんと着用するのですが、少し暗くなった程度では、
安全を意識せずに作業することも多いです。
しかし、その夕暮れ時が非常に危険です。
暗さに目が慣れていないし、夕暮れの時間はみなさん急いで行動しています。
こんな時こそ、安全が大切です。
この、高視認性の防寒コートは、反射テープが防寒着についているので、
安全ベストのように、付け忘れるといった心配がありません。
着用時ずっと、安全対策ができます。
素材はポリエステル100%で中綿も入っています。
撥水加工で帯電防止素材を使用しています。
反射テープは3Mの高性能反射布を使用しています。
TUN009 夜でも安心して作業できる強い反射材付き高視認性防寒コート のお問い合わせはこちら
強力な反射光で危険を回避する、高視認性安全服のポロシャツです。
素材はポリエステル80%・綿20%です。
リサイクル素材でグリーン購入法基準対応商品です。。
JIST8118の規格適合です。
ドライ素材でべたつきにくく汗をかいてもさらっとしています。
通気性もよい素材で、暑い夏場に最適なポロシャツです。
ストレッチ素材で作業も快適です。
透け防止機能も付いているので女性の方にも安心です。
UVカット(UPF50+)もあり日差しの強い日も安心です。
なお、3Mの高性能反射材を使用しています。
「TUN005 夜でも安心して作業できる強い反射材付き高視認性半袖ポロシャツ」 のお問い合わせはこちら
危険の多い薄暮・夜間の路上作業に
「NIGHT KNIGHT」が高い視認性を発揮します。
高視認性安全服といった新しいカテゴリーの作業服です。
一般的な安全ベストはもちろん有効です。
しかし、つけ忘れたり、持ってくるのを忘れたりすることはありませんか?
なら、反射材と作業服を一体化すれば、付け忘れを心配することはありません。
常に、高い安全性で危険を回避できます。
会社の一人でも事故にあってしまうと、指揮は大幅に下がってしまします。
イメージも大幅に悪くなります。
自分の会社の安全は自分で守りましょう。
TUN001 強力な反射光で危険を回避する、高視認性長袖ブルゾン のお問い合わせはこちら
TUN006 夜でも安心して作業できる強い反射材付き高視認性ウィンドブレーカー。
反射テープの付いた安全ウインドブレーカを着ないといけない、けどかっこ悪いのはいや。
そんなふうに思いいている方に、吉報です。
高い視認性のウインドブレーカーのおしゃれなタイプです。
反射テープがデザイン的に入っているので、工事現場のおっちゃんぽさがないです。
反射テープは3Mの高性能反射布を使用しています。
危険はもちろん、寒風もシャットアウトします。
強力な再帰反射材が、袖、脇、背中、裾など人間の輪郭に沿ってデザインされています。
これが、車のヘッドライトに反射して人の存在を知らせ、安全性を高めます。
仕事の作業はもちろん、夜間や早朝のランニングや、犬の散歩、ウォーキングにも最適です。
自分の安全は自分で守る時代です。
「tun006 反射テープの付いたウインドブレーカー」 のお問い合わせはこちら
超軽量タイプの本格防寒tu8040です。
耐水圧10000㎜の実力はさすがです。
水蒸気を通す特殊マジックフィルムを生地に貼り合わせ、
耐水圧10000㎜を実現した皮膚感覚の透湿防水防寒シリーズです。
中綿には特殊保温シンサレートを採用し
驚くほどの軽量感と高度な保湿性を実現しました。
生地のウエーブロンは、独特の4つの山扁平状の糸断面を持つ新感覚の多機能素材です。
高い耐水圧なので、仕事はもちろん、釣りや山登り、アウトドアにも大活躍です。
tu8033 防寒服です。
高機能とエコロジーをハイレベルで実現しています。
高機能素材”アクアドライC+ウォーム”を使用した
軽量快適防寒です。
本格的なダブルフロントデザインが寒風を防ぎ、
襟や胴裏部分に使用した”東レソーラーセンサーL”が
高い保湿性と制電性を両立しています。
リサイクル素材でありながら、高機能の素材です。
汗を素早く吸収・拡散するので、汗によるべたつき、冷え感、ムレを抑えて、
快適に仕事ができます。
当ショップでも非常に人気の高い防寒着です。
ライト&スタイリッシュが人気の秘密です。
襟元はスマートなスタンドカラータイプを採用し、
軽快なスタイルに仕上げた人気のスタイリッシュ防寒シリーズです。
服の一番上までジップアップが閉まるので、首回りを寒さから防ぎます。
同じ色の作業服もあるので、年間を通してのコーディネイトも可能です。
フードはヘルメット着用のままでも使えるビックフードです。
収納式なので使わないときは、邪魔にならないように収納できます。
ファスナーは掴みやすい大き目ファスナー引手です。
TU-8003 ライト&スタイリッシュで人気の防寒ジャンバー お問い合わせはこちら
外で働く人にとって冬場は防寒着は必需品です。
毎日着るものなので、家庭で洗濯したいものです。
そこで、もう汚れを気にしなくてもいい、丸洗いできる防寒服です。
ご家庭で気軽に丸洗いできます。
独自の実用新案設計と洗濯耐久性の高い撥水加工や
特殊保温綿シンサレートのウォッシャブルタイプを組み合わせた、
ご家庭で丸洗いができる防寒シリーズです。
速乾性を高める様々な仕様があります。
生地は帝人ファイバーテトロン、ミルパを使用。
■ウールのようなふくらみ
■ソフトな風合い、適度な反撥性とドレープ性
■優れたイージーケア
まだまだ寒い季節が続きます。
73-6005 現場防寒の定番 襟ボアでナイロン100%防寒ブルゾン です。
いわゆる、ドカジャンです。
表はナイロン100%でつるつるした感じです。
撥水加工がしてあるので、汚れをはじきやすいです。
裏は、アクリル100%のボアになっています。
あったかいです。
襟部分のボアは着脱が可能です。
スタンダードな昔からある商品ですが、いまだに高い人気があります。
現場の方はもちろん、運送業や、サービスマンにもよく出ています。
昔から続く定番のパイロットジャンパーです。
表の素材が、ポリエステル65%、綿35%なので、ポリエステルと綿の長所がよく出ている商品です。
衿の部分のボアは着脱が可能です。
裏はアクリル100%のボアになっていてあったか快適です。
丈は、作業性、働きやすさから、短めにしています。
4つのポケット・フード付きなど機能性豊かなジャンパーは軽作業用に最適です。
「73-5000 現場防寒の定番 混綿T/Cツイールの防寒パイロットジャンバー」 のお問い合わせはこちら
山登りやウインタースポーツでも人気のゴアテックスのインナーです。
非常に高い防風性に加え汗や水蒸気は外に出す透湿性にも優れています。
最近はパチパチ君を防ぐ、制電タイプが中心になっています。
おすすめの着かたは、肌にあたる部分に綿の薄手を着て(ユニクロのヒートテックなど)、その上にこのゴアのインナーを着る方法です。
これで、スキーに行くとアウターがかなり薄めでも汗をかくくらいです。
もちろん、その汗もしっかり外に出してくれるのでべたべた感は少ないです。
これで寒さ対策は万全です。
スポーツはもちろん、仕事用としても大活躍です。
一般作業はもちろん、制服の印象を大切にするため防寒着が着れない職種に人気です。
特に、警察や消防、レスキューや、航空防災さん、などなど。
プロの現場で多く利用されています。
うぶ毛タッチの裏地で心地よく暖かさを倍増する防寒服です。
裏地はトリコット起毛となります。
うぶ毛タッチのしなやかな肌触りで心地よい装着感と暖かさを倍増します。
エコマーク商品で地球環境にも優しい商品です。
生地は帯電防止の生地で撥水加工を施しています。
上着はブルゾンタイプとブルートタイプあります。
高い防風性の防寒服です。
防水防寒で雨に対しても大丈夫です。
耐水圧10,000m/mでしっかり防水なので、山登りや、釣りにも使えます。
加えて、透湿度4,000g/㎡/24hrで中の湿気は外に出すのでムレしらずです。
環境に対しても、エコマーク+カーボンオフセットで地球に貢献しています。
機能としても、再帰反射テープを使用しているので安全性にも気を使っています。
夜間の作業も安心です。しかも、おしゃれに使用しているので、見た目には反射テープがデザインのように見えます。
縫い目からの水の侵入を防ぐ、シムテープを仕様しています。